2020.01.22
1/22釣果
本日は繰り越しプレミアムデイにて、タグ付きが放流され、真鯛は釣れていたものの、残念なことに肝心のタグ付き真鯛が1本しか上がらずでした。
ですので、定休日明けの金曜日はこの居残りのいる筏を再度使います!
3本全て残っている所も御座いますので、是非お時間あるお客様はお越しください!
☆ショートコース
カネダ様
真鯛9 ハマチ1 トラフグ1
マジマ様
真鯛3 クロソイ4 クエ1 トラフグ3
ヤマムラ様
真鯛4 メバル1 ハマチ1
エミ様
真鯛4 クロソイ3
☆一般コース
カワキタ様
真鯛9 トラフグ1
ナカノ様
真鯛5 クロソイ1 ヒラメ1 トラフグ3
ワダ様
真鯛8
オカモト様
真鯛4 クロソイ3
ヤマダ様
真鯛7 トラフグ1
モガミ様
クロソイ9 ヒラメ1 トラフグ1
タノオカ様
真鯛5 ニベ1 トラフグ1
クロソイに付いて少しだけ
分類 メバル科メバル属
外国名 black rockfish(ブラックロックフィッシュ)
漢字 由来 黒曹似 黒いソイ類
体長 大きくて60㎝程になります。
棲息域 比較的浅い岩礁域にいてます。大きくなると深場へ行くこともあります。
特徴 体全体が黒く不定形に斑文があり、涙骨近辺に3本の棘があります。
産卵は4月から5月! 小型の甲殻類や魚等も食べます。
タケノコメバルや、マゾイ、ガシラ共よく似ていますね(^^♪
北海道では、北の鯛とも呼ばれる程美味しい魚です。
食シーズン 冬から春まで!
寒い時期が味わいが良く、繊維質で身離れが良く、荒からは、凄くいい出汁がでます。白身で凄く透明感があります。肝や卵巣、胃袋も美味しいですよ(^^♪
食べ方
生食 お刺身 炙り、カルパッチョ
煮つけ 焼き物 潮汁 みそ汁の出汁
2020.01.21
1.21釣果
いつもご来場誠にありがとうございます。
本日も気温・水温ともに低く、釣果に響くと思われましたが、
よく釣れていた1日でした。
しかし、釣れる場所に偏りはあり、苦戦する方もいらっしゃったかと思います。
【釣果】
SC前半 ヒラマツ様 真鯛4匹 クロソイ3匹 とらふぐ2匹
SC前半 ホッタ様 真鯛5匹 クロソイ4匹 とらふぐ2匹
SC通し タニヤマ様 真鯛13匹 クロソイ8匹
SC後半 ミシマ様 真鯛9匹
SC後半 いつも優しいお兄様 真鯛6匹 クロソイ1匹 とらふぐ1匹
一般 ヨシムラ様 真鯛3匹 クロソイ3匹 ハマチ1匹 とらふぐ1匹
一般 ノリカネ様 真鯛3匹 とらふぐ3匹
一般 アサダ様 真鯛4匹 クロソイ5匹 とらふぐ1匹
一般 オサカ様 真鯛9匹 クロソイ7匹
一般 セイゴ様 真鯛6匹 クロソイ5匹 ヒラメ1匹 とらふぐ2匹
とらふぐの活性が高く日曜からの居残りもよく釣れ、とらふぐを狙うなら今週あたりが狙い目かと思います。
エサはブラックタイガーやアルゼンチンエビ・イワシの切り身がおススメです。
中層から下層にかけてが釣れる棚ですので、ぜひ狙ってください。
【富川君のサザン豆知識】
お久しぶりです!
皆様、急に朝の冷え込みがきつくなってきましたが、風邪はひかれておりませんか!
僕はいつも元気です!
本日の豆知識はなななんと!
グレの豆知識。
グレの種類は尾長グレと口太グレとうしグレの3種類(メジナ)があります。
種類は多いのですが、見分け方が難しく、
尾長グレと口太グレの見分け方ですが尾長グレはエラ蓋に黒く筋が入っているとの事。
また、しっぽのひれは少し切れ込みが入っているのが、尾長グレ。
切れていないものが口太グレ。
うしグレは口がもっこりしているとの事。
うしグレは天然でも数が少なく、あまり釣れないらしい…。
今回の情報提供者はスタッフのボジさん。
ボジさんはよく天然グレを釣っており、とても詳しかった。
なぜ、グレの話をしたかって?
富川君の気分です。
2020.01.20
1/20釣果
寒さ厳しくなる中で、御客様も頑張ってくれましたが、
魚側が今一、口を使わず厳しい1日でした。
大体、5匹、6匹は真鯛やクロソイトラフグ始め釣られておりましたが、
釣果に載せれる位沢山はダメでした。。。
本日は残り在庫少ないですが、クエの放流をいたしました。
明日もクエ行きますので、是非お越しください!