大阪海上釣り堀サザンのオフィシャルホームページです

釣果写真

  • 2015.02.04

    2月4日

    【サザンプレミアムデー】のご紹介!!

    特定の日にち(3のつく日を予定)に
    ・数釣り大会の実施
    豪華景品あり!!!(割引券ももらえる!?)
    or
    タグ付きのお魚を放流
    釣られた方へサザンのお土産コーナーのアワビセットなどをプレゼント!!
    or
    皆様のご要望が多いお魚の放流量増加!

    などなど、同じイベント内容ではなく、飽きずに楽しめる新イベント!!!
    嬉しいプレゼント品が多いため、
    たくさんのご来場が期待されますので、ご予約はお早めに!!!
    詳しくはお電話にて♪

    本日はたくさんのご来場ありがとうございました!

    水温:9.6℃ 天候:晴れ

    風もなく波も穏やかで非常に釣り日和でした!!
    暖かかったおかげかサザンのとらふぐ氏は
    非常に活性が高く!よく釣れておりました!

    負けじとクロソイ!桜銀しゃけ!が好調に上がっておりました♪

    かわさき様
    グレ…・・10尾
    トラフグ・・3尾
    黒ソイ…・・7尾
    銀しゃけ・・5尾
    カレイ…・・1尾   計26尾

    たかくら様
    ヒラメ・・・1尾
    トラフグ・・3尾
    黒ソイ・・・4尾
    銀しゃけ・・7尾   計15尾

    さかい様
    マダイ・・・1尾
    グレ・・・・7尾
    トラフグ・・1尾
    黒ソイ・・・1尾
    銀しゃけ・・4尾   計14尾

    【富川くんのサザン豆知識】

    本日も爆釣の手助けを出来るよう、
    お伝えしていきますよー!!

    5.狙う棚を下げる。

    冬場の鯛は底近くにいます。
    ですから、しっかり底までの深さを確認して、
    底から50cmくらいを狙うこととしましょう。

    もし、鯛がかかって、ウキが少し沈んで引き込まないようなら、
    少し棚をあげるようにしてください。

    6.仕掛け全般

    ウキの負荷を軽くする。

    海上釣堀用のセットというと、一時は5号くらいのウキが一般的でした。

    最近は、棒ウキの3号くらいが標準となっています。

    それをさらに軽く、1号から3号くらいの様々なウキを使うようになりました。

    ハリスを長くとる。

    一般的なハリスは矢引き(1m程度)が主流です。

    これを1.5mから2mくらいをとります。

    オモリの負荷も5Bくらいにしておくと、
    仕掛けが落ち着くまで時間はかかるのですが、
    より自然にエサが動くのでハリスを少し長めにとることをお勧めします。

    以上!

    どうでしたかー??
    参考になりましたでしょうか!

    今は食いが非常に渋くなっております。
    釣れにくいかとは思いますが、
    逆に上達するチャンスでもあるかと思います。

    上手くなったら僕が相手しますよー!!!
    …調子に乗りました。



     かわさき様


     たかくら様


     さかい様

  • 2015.02.03

    いつもご利用ありがとうございます!!

    水温:8.9℃ 天候:曇り

    昨日よりはすこーし、水温が上がりましたが、安定はしていないため
    おさかなくんの活性はあまりよくありませんでした。
    しかし、開始早々ヒラメ・タカノハカレイ・マダイはポンポン
    上がっておりましたよ♪
    ショートコースでもヒラメ・銀しゃけ・とらふぐが上がっておりました♪

    【釣果速報】

    オクムラ様
    マダイ……4匹
    とらふぐ……2匹
    黒ソイ……1匹
    銀しゃけ……4匹

    クゲ様
    マダイ……2匹
    ヒラメ……3匹
    黒ソイ……1匹
    桜銀しゃけ……1匹
    タカノハカレイ……2匹

    【富川君のサザン豆知識】
    いつもご愛読ありがとうございます!!

    昨日の豆知識はチェックして下さいましたか~?
    本日はその続きです!

    海上釣堀での冬場の喰い渋り対策パーット2!!

    3.エサ付けを工夫する。

    食い渋りの場合、鯛狙いのときは、針をえさの中に入れてしまうこと。
    特に練りえさの場合は、必ず中に隠しましょう。

    活きエビの場合は、できれば針先を隠したほうが良いと思います。

    普通は団子エサの場合は、2つぶくらいが標準と思いますが、
    食い渋りのときは、一つぶにするとか、3つ4つの大きな団子にするとか、
    少し変えてみると当たりがでることがあります。

    4.エサ切りを頻繁にする。

    とくに釣り開始時は、活性が高ければすぐに当たりが出るものです。

    開始して、仕掛けがなじんで後、少し誘いをいれても当たりが出ない場合は、
    仕掛けをすばやくしゃくり、エサをその場に落とす作業を繰り返します。

    海上釣堀では撒き餌は禁止されていますので、こうして自分のポイントを作るわけです。
    できれば、あたりが出るまでこのエサ切りをすることをお勧めします。

    団子エサだけでなく、シラサエビや、ウタセエビなどの活きエサでもこれをやると
    釣果は伸びることは間違いないです。

    明日にも続きます!!


    【サザンプレミアムデー】のご紹介!!

    特定の日にち(3のつく日を予定)に
    ・数釣り大会の実施
    豪華景品あり!!!(割引券ももらえる!?)
    or
    タグ付きのお魚を放流
    釣られた方へサザンのお土産コーナーのアワビセットなどをプレゼント!!
    or
    皆様のご要望が多いお魚の放流量増加!

    などなど、同じイベント内容ではなく、飽きずに楽しめる新イベント!!!
    嬉しいプレゼント品が多いため、
    たくさんのご来場が期待されますので、ご予約はお早めに!!!
    こうご期待!

  • 2015.02.02

    いつもご利用ありがとうございます!!

    水温:8.3℃ 天候:曇り

    水温がガクッと下がり、おさかなくんはしんどくなったのかな?
    釣果はあまり上がりませんでした。
    ただ、銀しゃけクン・黒ソイちゃんは平気な顔してエサを食べていましたよ♪
    半日コースの方はとらふぐ4本釣られておりました♪


    【釣果速報】
    ニシダ様
    マダイ……4匹
    ヒラメ……1匹
    桜銀しゃけ……1匹

    ナカモト様
    マダイ……3匹
    ヒラメ……1匹
    グレ……1匹
    とらふぐ……2匹
    黒ソイ……6匹
    桜銀しゃけ……4匹

    オザキ様
    黒ソイ……5匹
    タカノハカレイ……2匹

    【富川君のサザン豆知識】
    いつもご愛読ありがとうございます!!

    今日もすっごく寒かったですね!
    背中のカイロが役立ちました!!
    若くても貼るカイロは必需品です!!!

    さて本日は、海上釣堀での冬場の喰い渋り対策です!
    魚が食い渋ることは冬場に限りませんが、
    魚は温度変化が大きいと食いが落ちることが多いです。

    青物は基本、水温が高めのほうが食いがたちます。

    鯛は比較的水温が低くても元気ですが、
    極端に水温が下がると、動きが悪くなり浮いてくるようなこともあります。

    できれば水温が前日と大きく変化しないほうが
    食いは安定するものです。
    といっても、天気、水温を選んで釣行することは
    難しいですから、食いが渋いときの対策をご紹介しましょう。

    1.ハリスを細くする
    釣りの格言として、ハリス落とすな針落とせ という言葉があります。

    これは、ハリスを適正以上に落とすと、せっかく掛かった魚がばれてしまうという
    悪循環になるということを正しています。

    鯛ですと、波止でのチヌ釣りで使うハリス程度(1.5号)が限度でしょう。
    ただ、釣堀で1.5号のハリスとなると、柔らかめの竿(磯竿で1号程度)を使うことは
    まれですから、ばらしの原因になりかねません。

    磯竿3号程度でしたら、ハリスは2号が限度と考えましょう。

    ナカモト様

    オザキ様“”